星野リゾートトマム「クラウドウォーク」で雲海⁉一度は見たい絶景を体験 | 雪のち、スキー場にて

星野リゾートトマム「クラウドウォーク」で雲海⁉一度は見たい絶景を体験

星野リゾートトマム

北海道の雄大な自然を満喫できる「星野リゾートトマム」

トマムと言えばやはり「雲海

自然が生み出す神秘的な現象…
生涯一度は見ておきたい絶景!

素晴らしい景色に出逢うべくトマムに登場したのが…

クラウドウォーク

スキー場の上部辺りに登場したこの施設。

春や夏の雲海シーズンのみならず、冬季のスキーシーズンも最高!

クラウドウォークからの神秘的で美しい雪景色ご紹介していきます。

スポンサーリンク

星野リゾートトマム「クラウドウォーク」

トマム 雲海 クラウドウォーク ブログ 景色 場所,北海道

雲の上を歩くような感覚を味わえる、雲の形をした展望スポットです。
地面からせり出した造りをしており、およそ210度の広大な景色を見渡せます。
その歩行距離は57メートル、地面からの高さは最大約10メートルです。
吊り橋のような構造になっており、歩くと少し揺れるので、景色を眺めながら雲の上をふわふわと歩いているような気分を味わえます。

トマムの山頂から少し下に当たる場所で眺めが最高!

高さ的には雲海テラスとほぼ同じ高さに設置されています。

「吊り橋のように揺れる」とありますが…
造りがしっかりしていますのでそれ程 恐怖感はありません。

フワフワと楽しめる感じで歩けます。
子供でも大丈夫!過度に怖がる必要はないと思います。

クラウドウォークの料金

  • 冬季シーズン:リフト券でOK
  • グリーンシーズン:大人 1,900円、小学生 1,200円

クラウドウォーク自体に入るのに料金はかかりません。

雲海ゴンドラで要は山頂まで行ければよいのです。

チョピン
チョピン

冬季シーズンに訪れました!

スノーボードのついでに「クラウドウォーク」の絶景を楽しんできました。

 

トマムの山頂付近、クラウドウォークのすぐ近くに「雲カフェ」がオープン!

インスタ映え必至の絶景カフェもゴンドラで訪れます

『雲Cafe 行ってみた』トマムの絶景カフェのメニューや雲海テラスの景色を調査
星野リゾートに新登場した「雲Cafe」に行ってきました。雲海テラスからの景色は見とれる程の絶景!雲カフェへの行き方やメニュー、雰囲気などを口コミ&レビューしていきます。

トマムのクラウドウォークはこんな感じ!

クラウドウォークは雲海ゴンドラのゴール地点「雲海テラス」から歩いて5分ほどの場所に位置します。
道中には「クラウドバー」という高台のカウンター席が有ります。

トマムの綺麗な空気をたっぷり吸いこみながら歩くと…

トマムリゾート,クラウドウォーク,雲海,絶景,北海道

クラウドウォークが登場!!!
かなり大きく迫力が有ります

山頂付近にこの建造物、
「造るの大変だったろうなぁ~」と思ちゃいます。

入口はこんな感じ

星野リゾートトマム,クラウドウォーク,雲海,景色,料金,
冬場は足元が雪道、気を付けて入りましょう

チョピン
チョピン

スノボのブーツだったせいか足元が不安定で…

私はこけました(笑)

柵が高いおかげで転んでも大事に至りませんでしたが、ちょっと怖いですね…

道幅は人がすれ違える程度。
冬場は足元が悪いのですれ違う時は譲り合いながら

星野リゾートトマム,クラウドウォーク,雲海,絶景,料金、幅,北海道

雲をかたどったような湾曲した凝った造り

星野リゾートトマム,クラウドウォーク,雲海,絶景,料金

クラウドウォークは木で作られて綺麗!
トマムの青い空と雪景色、雄大な自然によく調和しています。

トマムの絶景!雲海も⁉

それでは実際にクラウドウォークからの景色をどうぞ!

星野リゾートトマム,クラウドウォーク,景色,料金,北海道

美しい山々に太陽の日差し

晴天で雲海は登場しませんでしたが、雲海テラスと同等の高度なので雲海が望めることも有るのでしょう。

星野リゾートトマム,クラウドウォーク,雲海,絶景,料金,北海道

↑あそこも滑走してみたいなぁ~なんて話ながら「パシャリ」
スキー場外なので滑れません…

トマム,クラウドウォーク,雲海,絶景,料金

この日は晴天でしたが、天候によって全然印象が違うのも魅力です。

クラウドウォークの景色、雲海が出ていなくても最高ですね!

 

↓しかし下を見ると…

トマム,クラウドウォーク,高い,絶景,料金

かなりの高さ、、、
足が少しすくみました。

トマム,クラウドウォーク,雲海,絶景,料金,北海道

それもそのはず!

こんな感じで崖からせり出すようにクラウドウォークは建っています。

それゆえの絶景なんですね!

 

翌年…

「クラウドウォーク」を訪れると…

植林!!!

可愛い~と!

テンションが上がったのですが…

中に入ると景色が去年よりも見にくいような気もします。

トマムへは毎年訪れるのですが、たくさんの小さな変化が楽しい!

トマムのホテル タワーに泊まってます↓

北海道『星野リゾート トマム ザ・タワー宿泊記』タワー1と2の違いは?ホテルの部屋を口コミ&レビュー
北海道にある一大リゾート「星野リゾートトマム」。シンボル的存在のホテル「ザ・タワー」に宿泊!メリットやデメリットを含めホテルのお部屋を口コミ&レビュー。温泉は?アクセスは?予約は?などなど泊まる前にホテルをチェックしておきましょう!

トマム「クラウドウォーク」の絶景で雲海⁉まとめ

星野リゾートトマムへは冬季シーズン、スキー場利用として訪れました。

クラウドウォークをはじめ、スキーやスノーボード以外にも楽しめる施設があるのがトマムの魅力!

施設利用に個別の料金も必要ありませんので、気軽に楽しめます。

チョピン
チョピン

冬場の利用で雲海と出会えなかったのは少し残念でしたが…
雪化粧をした山々を照らす太陽の光は神秘的で心を奪われました

クラウドウォークを含め星野リゾートトマムは楽しい施設やレストランが豊富。
私たち夫婦は毎年連泊で訪れています。

トマムの夕食は食べ放題という方はニヌヌプリがオススメ!

トマムで夕食バイキング『森のレストラン ニニヌプリ』ステーキも肉ビュッフェで食べ放題!飲み放題も!
星野リゾートトマムのバイキングレストラン「ニニヌプリ」で夕食ビュッフェ食べてきました。ステーキやお刺身も食べ放題!飲み放題プランも有り大満足。料金や混雑状況、予約などトマムでのレストラン選びの参考にしてください

皆さんも星野リゾートトマムで穏やかな北海道時間を堪能して下さい。

タイトルとURLをコピーしました